微妙にxxしづらい部屋 : N00005 公開日:2019/03/30 ネガティブコーディネートレイアウト こんにちは、Ktaです。 ネガティブコーディネートの回です。 今回のネガティブコーディネートはわかりづらいです。 わかりづらいので途中まで何が暮らしづらいところなのか書きません。 暮らしづらい方の部屋 一見シンプルな部屋 […] 続きを読む
屋根裏書斎 : 00044-000 公開日:2019/03/28 インテリアコーディネート書斎 こんにちは、Ktaです。 屋根裏部屋という響きに憧れを抱くのは自分が年を取っているせいなのかもしれませんが、その気持ちの由来は覚えていません。 世界名作劇場で屋根裏部屋が出てくる作品とかあったのかもしれません。 いずれに […] 続きを読む
自宅図書室 : 00043-000 公開日:2019/03/25 その他インテリアコーディネート こんにちは、Ktaです。 過去は将来は自宅図書館を作ろうかと思うほど本の収集を趣味にしていました。 自分は物に囲まれる生活をやめ、所持している本は全て電子書籍化してしまいましたので、今後自宅図書館を作ることはありませんが […] 続きを読む
最低限の部屋 : M00001-000 公開日:2019/03/24 Lv3ミニマリストコーディネート こんにちは、Ktaです。 新しい企画のミニマリストのためのインテリアコーディネートです。 この企画ではライフスタイルの提案とそれに合わせた部屋の提案を行っていきたいと思います。 企画に合わせて説明も極力シンプルにしたいと […] 続きを読む
お向かいさんと目が合う家 : N00004 公開日:2019/03/23 ネガティブコーディネート環境 こんにちは、Ktaです。 ネガティブコーディネートの回です。 今回は気にする人は気にする、気にしない人は気にしない、お向かいさんと目が合う部屋の紹介です。 お向かいさんと目が合うのは大抵の人間なら気にするでしょうし、動物 […] 続きを読む
マンションリフォームオフィス : 00041-000 公開日:2019/03/22 インテリアコーディネートオフィス こんにちは、Ktaです。 今まで何回かオフィスの投稿をしてきたように、自分の欲しいものの一つにオフィスがあります。 もちろんコンテナハウスが今一番欲しいものですが、コンテナハウスにはオフィス機能を入れたいと思っています。 […] 続きを読む
ホームオフィスのカラーコーディネート : 00060-001 公開日:2019/03/20 インテリアコーディネートオフィス 以前公開したホームオフィスのカラーコーディネートを行いました。 柱、壁一面、壁全面に色を塗ってみましたので、気に入らないものから紹介していきます。 ついでに部屋の家具も必要なものだけに変更したり、フローリングの種類も変え […] 続きを読む
次の企画を立ち上げます 公開日:2019/03/19 連絡・ブログ インテリア紹介 インテリアコーディネーター勉強法・試験対策 ネガティブコーディネート とページを作成してきていますが、次の企画を立ち上げます。 次はミニマリストのためのインテリアコーディネートです。 ミニマリスト用のイン […] 続きを読む
ネガティブコーディネート – 直接照明と間接照明 : N00003-000 公開日:2019/03/18 ネガティブコーディネート照明 ネガティブコーディネート3回目です。 とはいえ、今回はネガティブではなく、直接照明と間接照明の見え方の違いの紹介です。 なかなかネガティブなコーディネートは作るのが難しく、今後も違いの紹介を増やしていくことが多くなると思 […] 続きを読む
ワンルームロフト付き : 00042-000 公開日:2019/03/16 アパートインテリアコーディネート こんにちは、Ktaです。 ロフトが付いているアパートは多くありますが、ロフトが実用的かというとそうでもありません。 自分も過去にロフト付きのアパートに暮らしたことがありますが、寝るためだけに使っていました。 今回は本気の […] 続きを読む
ハザードした部屋 : 00040-000 公開日:2019/03/14 アパートインテリアコーディネート こんにちは、Ktaです。 以前の投稿でインテリアの雰囲気も大事と書きましたが、今回も雰囲気重視です。 自分は20年来バイオハザードが好きなので、その退廃的なイメージを参考にコーディネートを行いました。 ニューヨークには行 […] 続きを読む
夕焼けと夜空が綺麗な家 : 00039-000 公開日:2019/03/12 その他インテリアコーディネート こんにちは、Ktaです。 家から見える景色は大切です。 自分の実家の窓から見える景色は周りの住宅しかありませんが、幸い屋上があるので全く窮屈という印象を受けるわけでもないです。 可能であれば、山頂や月面など極端な場所に家 […] 続きを読む
ネガティブコーディネート – 日当たり : N00002-000 公開日:2019/03/10 ネガティブコーディネート環境 こんにちは、Ktaです。 今回のネガティブコーディネートは日当たりの良し悪しです。 日当たりの違いで部屋の雰囲気がガラリと変わります。 一般的には南向きがいいとは言いますが、南に向いていたとしても目の前にビルがあったら日 […] 続きを読む
インダストリアルオフィス : 00038-000 公開日:2019/03/10 インテリアコーディネートオフィス こんにちは、Ktaです。 流行りかもしれませんが、インダストリアルスタイルという言葉があります。 日本語に直すと工業様式?になると思いますが、イメージとしては綺麗ではなく、建材むき出しのような感じです。 綺麗で洗練されて […] 続きを読む
2階建てコンテナハウス地下室付き : 00037-000 公開日:2019/03/08 インテリアコーディネートコンテナハウス こんにちは、Ktaです。 ユニークな部屋を作ろうとしてもなかなかうまく行きません。 ユニークな部屋が出来たと思っても、機能としては不十分だったりします。 今回ももちろんユニークな部屋を作ろうと考えて作りました。 お題はコ […] 続きを読む
ホームオフィス : 00060-000 公開日:2019/03/06 インテリアコーディネートオフィス こんにちはKtaです。 日本の家には寝るためだけに使っている部屋があります。 以前は色々と物を作ったりする部屋として使っていましたが、生活を変えようと掃除したことで今は空っぽの寝るためだけの部屋になっています。 自己紹介 […] 続きを読む
夫婦2人暮らし用マンション(大) : 00059-000 公開日:2019/03/04 アパートインテリアコーディネート こんにちは、Ktaです。 広い部屋は開放感があります。 広い部屋ほどインテリアコーディネートの可能性も広がります。 個人的なインテリアの趣味は広くなくてシンプルな部屋ですが、広い部屋のインテリアコーディネートは好きです。 […] 続きを読む
ネガティブコーディネート – 配色と動線 : N00001-000 公開日:2019/03/03 ネガティブコーディネート配色 こんにちは、Ktaです。 学生時代はインテリアのバランスを考えずにおしゃれだと思った家具や置物を買い漁っていました。 ですが、絵の具を何色も混ぜていくとしまいには黒になるように、おしゃれな家具や置物であってもいくつも設置 […] 続きを読む
トレーニング教室 : 00057-000 公開日:2019/03/02 その他インテリアコーディネート こんにちは、Ktaです。 一年のうち何度かトレーニングをするタイミングがあります。 トレーニングのきっかけは夏です。 夏に向けて春から頑張る => 夏まで続かない 夏に後悔して秋から頑張る => 夏まで続かな […] 続きを読む