SOHO作成20回目です。

PC見積もりの続きです。

今回は前回に加えて3つの見積もりを行いました。

これは前回の見積もりです。

これが追加の見積もりです。

ディスプレイやCPU、GPUの見直しで全体的にコストを落としています。

特に左の見積もりはコストに対してパフォーマンスが大幅に向上しています。

唯一の欠点は10億色に対応していないことです。通常のPCは1677万色表示ですが、NvidiaのQuadroは10億色表示できます。

その点どうするか今後考えたいと思います。

パフォーマンスの比較です。

左3つが前回の見積もり、右3つが今回の見積もりです。

最後にまとめです。

結局今回の見積もりでは決まりませんでした。

性能重視にするか、予算重視にするかも決めていなかったので当然の結果です。

もう少しだけ時間を掛けて検討を行いたいと思いますが、PCの見積もりはこれで終わりにします。

次回はまたオフィスのデザインに戻ります。