こんにちは、Ktaです。
アクセサリ・置物製作の回です。
今回はペンとペン立てとノートを作りました。
今回は作成途中の画像から紹介します。
製作途中
まずはボールペンとシャーペンと定規を作りました。表題には書きませんでしたが定規もあります。
この定規の目盛り作りの段取りが悪く、今回の作業の中で一番時間が掛かりました。
スッキリしたペンが欲しかったのでクリップを付けていません。
ペンと定規に色を塗りました。
レンダリングを行うとクロームになりますが、この状態だと黒に見えます。
ペンと定規に合わせてペン立てを作りました。
必要以上のスペースは設けず、必要最低限にしました。
まだノートを作っていませんが、ここで間違ってレンダリングしてしまいました。
なかなかの出来に満足していたのですが、モデル作りに戻ります。
ノートを作りました。これに色を塗ってレンダリングして完成です。
完成
なかなかリアルに作れました。
細かすぎてわかりませんが、定規の目盛りには0.1mmの凹凸を付けており、かつブラッククローム色にしています。
最後に
ポータルサイトにもこういった小物は置いてあったりしますが、どうも自分の好みのデザインではないです。
自分の作るインテリアパースは小物が少ないので、こうやって少しずつ自分で作っていきたいと思います。
おまけ
以前使っていたSUpodiumを使ってレンダリングした画像です。
デフォルト設定=最低設定ですので、照明を変えたり設定を上げてやるともう少し良い画像ができるかもしれません。