前回は2畳部屋と書きつつ実際は4畳部屋を作っていましたので、今回は2畳部屋を作成しました。

前回の偽2畳部屋はこちらです。

畳2畳分

部屋のサイズを畳2畳分にしました。

流石に寝床を下に置けなくなりましたので、ロフトに寝床を設置しています。

デスクと椅子は変わらず下にありますが、ロフト行きのはしごを設置しなければならなかったため、向きを変えました。

デスクの隣には収納を設置しています。

窓側から部屋をみるとこのような見た目です。

部屋に入るとこのような見た目です。

広さ半分でかなり狭くなりましたが、十分暮らせそうです。

まとめ

偽2畳部屋よりも狭くはなりましたが、生活のしやすさとしてはこちらの2畳部屋の方が勝っていると思います。

今回で採番100個目の制作である程度スキルの向上が見られましたが、まだまだ改善の余地がありますので、今後も精進していきたいと思います。

何度も書いていると思いますが、まずは作業のボトルネックになっているPCのスペックを上げたいと思います。